INFORMATION

海外生活サプリHOMESUPPORT:帰国者就活指南>英文履歴書(resume / C.V.)の書き方

帰国者就活指南/英文履歴書(resume / C.V.)の書き方

英文履歴書(resumeまたはC.V.)は外資系企業に応募する際、欠かすことのできないもの。その名の通り全文英語で書かれた履歴書ですが、その内容は日本の履歴書とは大きく異なります。

日本語の履歴書は、用紙自体が市販されているように、罫線のついたフォーマットが存在するほか、読み手からも「こう書くべき」という形式・マナーのようなものを気にされる傾向にあります。ですが、英文履歴書は完全自由書式。むしろ型にはまらないフリーな文章スタイルでの記述が求められているのです。

英文履歴書でアピールしなければならないこと

よく「英語を使って履歴書を作れる語学力をアピールするためのもの」と思われている人が居ますが、もしもそれだけのものなのだとしたら、あなたは語学力のプロや何年も現地に在住してきた英語上級者を相手に戦わなければならないことになります。

英文履歴書は単に英語力を推し量るためのものではありません。いくら正しく綺麗な英語で書かれていても、内容が伴わなければ担当者の心には響きませんから、
あなたならではの強み・経験を分かりやすく英語で記す、という姿勢で書くことがチャンスを広げるポイントになります。

「応募したい職種ありき」で海外生活を振り返る
何があなたの強みになるのか。それは応募したい職種とあなた自身の海外生活の中にヒントが隠されています。まず書き始める前に、今回応募したい職種の内容について調べることはもちろん、自己分析をしっかりし、自分の性格や強みを抽出。続いて海外生活から学んだこと、現地で経験した仕事や体験などをこれ以上絞り出せない、というくらいに掘り下げましょう。その後、自分の中にある経験やスキルの何がこの仕事に役立てられそうか、アピールすべき点を整理していきます。
注意点:
キャリアの少ない人は、一見関係のなさそうな経験・スキルの中にも役立つものが存在していないか、諦めずに探しましょう。少しでも関連性があったり、「こう役立てられる」と説明できそうであれば立派なアピールポイントです。
自分に合うフォーマットを考える
先述の通り、英文履歴書の形式は自由。極端な言い方をすれば、書いた人の数だけフォーマットが存在する、ということになります。但し、日本語履歴書と異なり、手書きよりもパソコンのwordソフトやワープロを使用して作成するもの。白紙から作り始めるとしても、ある程度の体裁は既に定まっています。OBJECTIVE(希望職種)、EDUCATION(学歴)、EXPERIENCE(職歴)、SKILL(技能・資格)といった、日本語の履歴書にもあるような項目をベースに考えつつ、記述する順番やレイアウト、分量を決定。文章と、必要に応じて表組みなども入れながら、自分のスキルや経験、応募職種にふさわしい形を考えましょう。
注意点:
もしも「どんなふうに書けばいいのか漠然としすぎてわからない」という場合は、書店で販売されている英文履歴書の参考書にはたくさんの形式例が記載されています。その中で自分の応募職種やスキル、目的に合うものを探し、参考にしながら記述する項目と全体像を決めると良いでしょう。
「応募したい職種」と「自分の経験・強み」を繋げて書く
1.で抽出した「この仕事に役立てられそうな経験・スキル」を材料に、膨らませる場所、省略して構わない余分な事柄を選別し、記述を始めます。この際、あなたのことを全く知らない人が読んでも「いつ・どこで・どのようなことを・どれくらい行い・そこから何を身につけた(学んだ)か」が分かることが大切です。「自分はこんなことをしてきました(できます)。ここはこんな風にあなたの会社のこの仕事に役立てることができるのです」と一目見て分かるような内容に組み立てていきましょう。
注意点:
履歴書の内容を考える際ははじめから英語で。日本語で考えたり、日本語の履歴書を作成してそれを英訳しようとすると、日本語の言い回しに気を取られてうまく英語にできない、内容がこぢんまりして英文履歴書に求められる個性が出せないなど、あまりお勧めできません。応募する職種に直接関係の無さそうな材料はあえて書かない、と書きましたが、それはあくまで文中で。職歴や学歴を意図的に隠したり詐称するのは絶対にやってはならないことです。
見やすいかたちに整える
当然のことながら、ただ情報を並べただけでは不完全。さらに、英文履歴書では長文でぎっしり書くことやただつらつら書くことが嫌われる傾向にあります。特に行間が狭かったり、文字がぎっしり詰まっているものは、読みづらく、目を通してもらえないということも。大切なのは、一目見てあなたの能力がどうこの仕事に役立つのかが伝わること。箇条書きや適度な改行、1行空けなどを駆使して、必要な情報を端的かつ簡潔に表せるよう心がけましょう。
注意点:
自由と言っても「なんでもあり」というわけではありません。いくら文体がフリーだと言っても、言葉遣いやトーン、表記は全体的に統一すること。フォントも一般的なもの一種類に統一しましょう。派手な演出やあまりにも長すぎる分量も、読み手のことを考えるとあまり良いものではありません。また、「waitress」や「stewardess」のような男女差別に繋がる表現や、一般的に使用してはならない単語を用いないよう、言葉選びは慎重に行いましょう。

ワンポイントアドバイス

英文履歴書の中で語学力をメインに謳うよりも、あなたの強みや経験をアピールすること、と述べました。ですが、留学中に語学力を向上させたこと自体が何のアピールにもならない、というわけではありません。

留学生活を振り返り、英語を使って現地の人たちや他の国の人たちとも打ち解けられたなら、それは「英語を使用した外国人とのコミュニケーション力全般」のアピールになります。日常的に外国人と接しながら、密接に交流し、時には様々な交渉ごとをも自ら行ったあなたの体験と能力は、「単に正しい英語をしゃべれるだけ」の人よりも時には評価されることのある、素晴らしいスキルです。

どれくらい外国人との交流をしてきたか、例えば現地でのインターンシップ経験、ボランティア経験、スポーツサークルなどでの活動ぶりを、やはり「いつ・どこで・どのようなことを・どれくらい行い・そこから何を身につけた(学んだ)か」具体的に示すことで積極的にアピールしていきましょう。